皆さんこんにちは、株式会社モービルハウス代表取締役社長の松山祐一です。
私の生い立ちは八尾町西町に生まれ、地元の八尾高校を卒業後、富山市内のマツダディーラーに約13年勤務し1983年、モービルハウスを創業しました。創業した時の思いは、お客様にいろんなメーカーの新車をお世話したい、安心で安い中古車や車検をお世話したい、車についての全てを任せてもらえるようになりたいという想いでした。
そして現在は地域のお客様の為に安心で低価格なコバック車検を提供し、また、本当に車検で満足して頂いたお客様に「この店は安心できるから自動車の購入から保険の加入も任せてみようか!」と、思って戴けるようにしたいと考えています。
本当にお客様に満足をしてもらう為には、お店で働いて頂ける社員さんにも満足をしていただきたいと思っています。
その為に実現した事をお話しますと、当社の自動車整備工場が『人に優しい環境型高効率自動車整備工場』だという事です。
分り易く説明しますと、当社の工場の前面部はガラス戸になっているのです。他の一般的な整備工場では全部シャッターで寒い冬でも開けっぴろげです。当社の場合は冬の寒い時でもガラス戸を閉め切って仕事が出来る為、快適な作業環境になっています。
何故かというと、私が若い頃ディーラーで整備士をしていて車の下に仰向けになって仕事をしていた時、工場まで吹き込んできた雪が自分の顔につき、すごく惨めな気持ちになったからでした。
将来自分が経営者になったときには絶対にこんな惨めな思いは社員にさせたくないな、との思いから2店舗ともガラス戸を入れた工場になっています。この工場で働く社員と、車検の事前点検説明の為、工場に入って頂くお客様に寒くない優しい環境にしてあげたい!という想いです。
当社の「人に優しくしたいと言う方針及び環境的で高効率な経営計画」が同じことをやっている会社が他に無いと言うことで、2011年1月24日富山県知事より、『経営革新計画』の承認がされています。その承認を基に2012年10月、最新型ガラス戸入りで明るく高度な設備を整えた富山掛尾店、自動車整備工場を新築オープンさせました。
このようにお客様に高い満足感を持ってもらう為には、社員の働きやすい職場環境を整えたいという想いで経営をしています。
お客様に「車検はぜったいコバックで受けて、更に自動車に関することもすべて“モービルハウスグループ”に任せておけば安心」という会社にしたいと思っています。
そして地域の皆様に、車を通じて貢献しこの会社があってよかったなと思って戴けるように努力しますので、今後ともご指導ご鞭撻をよろしくお願い申しあげます。
2014年12月1日
株式会社モービルハウス
代表取締役 松山 祐一
会社名 | 株式会社モービルハウス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 松山 祐一 |
所在地 | 株式会社モービルハウスグループ 本社(富山掛尾店) 〒939-8215 富山市掛尾栄町5番地2 中部運輸局指定整備工場 TEL 076-423-2227 FAX 076-423-1497 支店(富山西店) 〒939-2745 富山市婦中町広田5250 北陸信越運輸局指定整備工場 TEL 076-466-2228 FAX 076-466-2229 新車・中古車展示場 カーランド富山掛尾店 〒939-8212 富山市掛尾町629 TEL 076-461-4601 FAX 076-461-4602 |
設立 | 昭和58年6月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ・自動車整備・車検(車検のコバック全国チェーン) ・鈑金・塗装(鈑金のモドーリ全国チェーン) ・新車販売(カーベル全国チェーン) ・委託・買取、中古車販売(買取専門店愛車広場カーリンク全国チェーン) ・100円レンタカー富山掛尾店(全国チェーン) ・自動車保険取扱い MS&ADホールディングス あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 東京海上日動火災保険 |
〒939-8215
富山県富山市掛尾栄町5番地2
TEL:076-423-2227
FAX:076-423-1497
営業時間:平日8:00~19:00 日・祝9:00~19:00
定休日:水曜日・GW・お盆・年末年始
〒939-2745
富山県富山市婦中町広田5250
TEL:076-466-2228
FAX:076-466-2229
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日・祝日・GW・お盆・年末年始
〒939-8212
富山県富山市掛尾町629
TEL:076-461-4601
FAX:076-461-4602
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日・GW・お盆・年末年始